柔らかジューシーな蒸し鶏

yanana
yanana @cook_40102559

とってもジューシーな蒸し鶏です。そのまま食べても、サラダにしても美味しいです。
鶏肉を茹でたスープも美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
しっとりジューシーな蒸し鶏です。まだ発展途上とも言えますが・・・
バンバンジーを始め、サラダのトッピング、ネギとごま油と絡めてラーメンの具にもどうぞ・・・

柔らかジューシーな蒸し鶏

とってもジューシーな蒸し鶏です。そのまま食べても、サラダにしても美味しいです。
鶏肉を茹でたスープも美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
しっとりジューシーな蒸し鶏です。まだ発展途上とも言えますが・・・
バンバンジーを始め、サラダのトッピング、ネギとごま油と絡めてラーメンの具にもどうぞ・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. 鶏胸肉 2枚(510g)
  2.  塩 小さじ1
  3.  砂糖 小さじ1
  4. ★ ニンニク(潰す) 1片
  5. ★ 生姜スライス 3枚
  6. ★ ネギの青い部分 1本分
  7. ★ 酒 50㏄
  8. ★ 水 1ℓ

作り方

  1. 1

    鶏肉をポリ袋に入れ、塩と砂糖を揉みこみ30分以上寝かせます。
    (鶏肉臭さを軽減します)

  2. 2

    20cmの鍋に★の材料を入れ、沸騰させ火を止めます。

  3. 3

    ①の鶏肉を水で流し、皮目を下にして鍋に入れます。弱火で4分茹でます。(グラグラ沸騰させない事)

  4. 4

    4分経ったら、ひっくり返し更に4分弱火で茹でます。この際も茹で汁がグラグラしない程の弱火で茹でます。

  5. 5

    火を止めたら、鶏肉をひっくり返して皮目を下にして蓋をし、自然放置します。

  6. 6

    完全に冷めたら鶏肉を取り出し、お好みのお料理にお使い下さい。

  7. 7

    茹で汁も美味しいスープになります。ニンニク等の薬味を取り除き、味を調え、卵をとじ、青ネギを添えてお召し上がりください。

  8. 8

    2015.12.20レシピ少々変更&追記
    鶏肉の大きさ、厚みによって火通りが変わります。茹で時間の調整をお願い致します。

コツ・ポイント

夏場は⑤の工程が冷めにくいので、管理には気を付けてください。
今回は20㎝の鍋を使いましたが、大きい鍋の場合は鶏肉がヒタヒタに浸かる程度の水の量です。その際、★の材料も加減して下さい。
鶏肉の大きさ、厚さによって茹で時間の調整をして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yanana
yanana @cook_40102559
に公開
家族は、包容力のある主人と料理好きなトンチンカンな社会人の息子と保育士を目指すおっとりした大学生の娘ちゃんそして、年の離れた小学2年生のおチビちゃん3人の子供の母yananaですっ!チャチャッと簡単!でも美味しい~! そんなお料理作ってます!お料理が苦手な娘ちゃんの為、母の味をいつでも作れるようにレシピを残しています。みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ