キッシュ・ロレーヌ

まりをちゃん
まりをちゃん @cook_40136420

伝統的なキッシュ・ロレーヌです。
このレシピの生い立ち
レイチェルのレシピ

キッシュ・ロレーヌ

伝統的なキッシュ・ロレーヌです。
このレシピの生い立ち
レイチェルのレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター 90g
  2. 砂糖 小さじ1
  3. 1つまみ
  4. 薄力粉 180g
  5. 卵黄 2個
  6. 冷たい水 大さじ2
  7. 生地に塗る卵白 1個
  8. 全卵 4個
  9. 卵黄 2個
  10. 角切りベーコン 150g
  11. 生クリーム 300cc
  12. 塩、黒胡椒 各少々

作り方

  1. 1

    室温に戻したバターに砂糖と塩を加えて木ベラで練ります。

  2. 2

    薄力粉と卵黄、冷たい水を加えて混ぜ合わせます。
    卵黄を加えることで色がキレイになりコクがでます。

  3. 3

    生地がつぶつぶになったら手で馴染ませ、まとまったらラップに包み冷蔵庫で一晩寝かせます。
    急ぐときは1時間くらい。

  4. 4

    生地は使う30分前に冷蔵庫から出しておく。
    麺棒でたたいて柔らかくのばしやすくします。

  5. 5

    オーブンシート2枚で挟んでタルト型より一回り大きめにのばしていきます。
    型にはバターを塗って粉を振っておきます。

  6. 6

    シートをはがして型に敷きこんでいきます。はみ出た生地は麺棒を型の上で転がして取ります。

  7. 7

    生地の表面には卵白をぬっておきます。
    生地が縮まないよう冷蔵庫に入れておきます。

  8. 8

    角切りベーコンは炒めてキッチンペーパーで油を切っておきます。

  9. 9

    ボウルに卵生クリームを入れ塩と黒胡椒で味付けし、よく混ぜます。

  10. 10

    ベーコンを生地に乗せ、混ぜた卵液を注ぎ入れます。

  11. 11

    180度のオーブンで40分焼きます。

  12. 12

    オーブンから取り出し網に乗せて冷まします。

  13. 13

    少しプルプルするくらいが理想。
    温かいうちにどうぞ。

コツ・ポイント

フィリングは焼いた野菜や、アスパラとスモークサーモンなどもオススメです。
写真はシャウエッセン入れています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりをちゃん
まりをちゃん @cook_40136420
に公開
ママのレシピを子供たちに伝えられたらいいな。手抜きや時短のコツならまかせろ!^^*
もっと読む

似たレシピ