梨湖の簡単時短!いんげんトマト

大浦梨湖 @cook_40243426
茹でて冷やしておくと速いですよ(*‘∀‘)お料理一年生でも作れます(*‘∀‘)
このレシピの生い立ち
料理研究家の大庭英子先生のレシピを、少し変えました。毎年、いんげん豆のサラダはこれです❤
梨湖の簡単時短!いんげんトマト
茹でて冷やしておくと速いですよ(*‘∀‘)お料理一年生でも作れます(*‘∀‘)
このレシピの生い立ち
料理研究家の大庭英子先生のレシピを、少し変えました。毎年、いんげん豆のサラダはこれです❤
作り方
- 1
いんげん豆が全部浸かるくらいの量の水に塩を入れて沸かす。沸騰したら、いんげん豆を入れる。
- 2
フタして強火5分。
- 3
茹で上がったら、ザルに取り、水をかけて粗熱を取り、冷凍庫で冷やす。
- 4
トマトを冷蔵庫から出して、横半分に切り、種をお皿に取って1cm角に切る。お皿の種は食べてしまう。
- 5
トマトも冷凍庫へ入れて冷やす。
- 6
いんげん豆もトマトも冷えたら、皿に盛り付け、白いフレンチドレッシングをかける。
- 7
いただきます❤
コツ・ポイント
茹ですぎないよう、いんげん豆の色がきれいになったら、かじってみて、火が通っているか見る。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20347530