デリ風*ひじきのケークサレ

カネリョウ海藻 @cook_40278294
朝食にもぴったりなおかず風パウンドケーキ!
このレシピの生い立ち
フランス生まれのおかずケーキ「ケークサレ」を海藻入りで作ってみました。
ひじきと乳製品を加えることで、栄養価もぐんとアップ♪
作り方
- 1
乾燥ひじきはたっぷりの水で水戻しし、ザルにあげて軽く絞り水切りをする
- 2
●を合わせて、ふるいにかける
- 3
ボウルに○を入れ混ぜ合わせ、ここに1のひじきと2の粉とを入れ軽く混ぜ合わせる
- 4
さらにチーズとコーンを加え混ぜたら、焼き型に流し入れる
- 5
180℃で予熱したオーブンで30~40分、様子を見ながら焼く
- 6
粗熱がとれたら型から外し、カットする
コツ・ポイント
ーブンで10分くらい焼いたところで、縦に包丁を入れておくと、きれいな割れ目ができますよ♪
似たレシピ
-
ひじきとブロッコリーのケークサレ ひじきとブロッコリーのケークサレ
ひじきの黒とブロッコリーの緑が鮮やかです。簡単に作れてしっかり鉄分、カルシウム、マグネシウムなどの栄養素が取れるのでお子さんのオヤツや朝食などにも。 ハニービーキッチン -
-
-
-
-
ギリシャ風ケークサレ(お菓子じゃないよ) ギリシャ風ケークサレ(お菓子じゃないよ)
フランスでは甘くない塩味のパウンドケーキをただ単にケーキと呼ぶ(ケークサレ)。甘いのはガトー。ピクニックにぴったり! Asparagus -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20349185