胃の回復期に大根サラダ

ともたろうげんき
ともたろうげんき @cook_40049685

胃が弱いので年中薬のお世話になっています^^;大根を食事の最初に取ると痛くならないので最近常食してます♪
このレシピの生い立ち
小松菜が残っていたのと・・胃の回復期でなぜかとてもさっぱりした大根が食べたかったので^^。

胃の回復期に大根サラダ

胃が弱いので年中薬のお世話になっています^^;大根を食事の最初に取ると痛くならないので最近常食してます♪
このレシピの生い立ち
小松菜が残っていたのと・・胃の回復期でなぜかとてもさっぱりした大根が食べたかったので^^。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人当たり
  1. 大根細切り 2㎝分
  2. ゆで小松菜みじん切り 2株分
  3. 桜エビ 5g弱
  4. 韓国のりバラ 少々
  5. 鰹節 少々
  6. ポン酢 ひと回しくらい

作り方

  1. 1

    大根は皮をむきスライサーで細切りにする。小松菜は塩少々でゆで0,5㎜くらいに切っておく。

  2. 2

    1)をさらに盛り韓国のり・鰹節・鰹節をかけ お好みの量のポン酢で戴く。

コツ・ポイント

大根はスライサーで細切りにするが
氷水でパリッとさせるとなおよい。

韓国のりや鰹節は食べる直前にかける。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともたろうげんき
に公開
50代前半の主婦です。普段は自営で仕事しています。子供は33歳と29歳の男の子の母です。(もう、子供じゃないわね(笑))季節の物、そのときあるもので御飯♪や体調に合わせた料理を考えるのがすきです。基本的に素材は大したものは使いませんが、調味料は上白糖は無く甜菜か粗糖、本みりん・酒(一升瓶w)ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ使用(大豆小麦塩)です.美味しいご飯で皆で元気に楽しく!
もっと読む

似たレシピ