ビスク風 桜エビスープ
桜エビが香ばしくて、・・・いいです!
このレシピの生い立ち
海老ビスクスープが大好き。
余ってる桜エビて作ってみました。
作り方
- 1
桜エビを少しのオリーブ油でフライパンで炒っておく。
- 2
玉ねぎのスライスと人参のスライスをオリーブ油で炒める。
- 3
2、に炒っておいた桜エビを入れ、水を被るくらい注ぎ、コンソメを入れて野菜が柔らかくなるまで煮る。
- 4
粉チーズ、少量の牛乳を入れて火を止め、ブレンダーて具材をすり潰りつぶす。
塩、胡椒で味を調えて出来上がり。
コツ・ポイント
桜エビは少しの油で炒っておくと、香ばしくて美味しいです。
濃度は好みで水でのばしてくください。
粉チーズでコクだし。
似たレシピ
-
-
食べるスープ『トマトと桜えびのスープ』 食べるスープ『トマトと桜えびのスープ』
旬の甘い新玉ねぎと桜えびを使った香り良いスープです。桜えびの香りと、野菜のシャキシャキ感を楽しんで下さい! ファイト!!【公式】 -
-
-
-
-
-
-
-
桜海老とキャベツのあっさりスープ 桜海老とキャベツのあっさりスープ
桜海老とキャベツの相性バッチリ!あっさりシンプルなスープは何にでも合います。ちょっとビールでコクを出しているのが隠し味。sawamur
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20349802