
本格的激旨!味噌ラーメン 市販品で簡単!

kart @cook_40188493
市販の味噌ラーメンのスープに一手間かけて45年前札幌狸小路で食べた懐かしのエッジの効いた本場の味噌ラーメンが出来ました。
このレシピの生い立ち
市販の味噌ラーメンのスープはだいたい250ml~300mlの水を加えるので、麺に僅かにスープが浸る感じで見栄えも悪く、単なる味噌汁のラーメンの域を出ず、もっと本格的でエッジの効いた味噌スープの味噌ラーメンが出来ないかと思い作ってみました。
本格的激旨!味噌ラーメン 市販品で簡単!
市販の味噌ラーメンのスープに一手間かけて45年前札幌狸小路で食べた懐かしのエッジの効いた本場の味噌ラーメンが出来ました。
このレシピの生い立ち
市販の味噌ラーメンのスープはだいたい250ml~300mlの水を加えるので、麺に僅かにスープが浸る感じで見栄えも悪く、単なる味噌汁のラーメンの域を出ず、もっと本格的でエッジの効いた味噌スープの味噌ラーメンが出来ないかと思い作ってみました。
作り方
- 1
鍋に△の材料を入れて火にかける。沸騰寸前に火を止め、味噌スープの味見をし、好みの味に整える。
- 2
フライパンに油をひく。挽肉を入れ、火をつける。強火でパラパラに炒める。
- 3
スライスした玉葱を2に加えて10秒ほど炒めたら、もやしを投入。シャキシャキ感を残して炒め、火を止める。
- 4
3に1を入れて、火にかける。沸騰しないように火加減をする。
- 5
調理時間通り麺を茹で、笊に空け湯切りし、ラーメン丼に投入。
- 6
5に4を入れ、具材を見栄えよく盛りつけて完成。焼豚、メンマ、コーン、擂り大蒜等をお好みでトッピング。
コツ・ポイント
今回使ったのは「マルちゃんの生ラーメン味噌」でした。他の市販の味噌ラーメンで作る場合は、スープの水の量や味噌(各家庭で使っている味噌でOKです)の塩梅を工夫してみて、自分好みの味に仕上げて下さい。
似たレシピ
-
-
-
簡単★クリーミーな味噌ラーメンスープ 簡単★クリーミーな味噌ラーメンスープ
市販の味噌ラーメンスープを溶くお湯250~300ccの約20%分を豆乳で置き換えるだけでクリーミーなスープに。 ★hatchan -
-
-
-
-
-
具沢山!専門店の本格風の味噌ラーメン 具沢山!専門店の本格風の味噌ラーメン
自宅で手間をかけずに作れるラーメン店のような本格的な味噌ラーメンです。スープたっぷりで具沢山に仕上げてみました。 もちっしゃ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20350437