かぼちゃコロッケの具で簡単オムレツ♫

ももたる。 @cook_40186787
コロッケだけなら8個分、オムレツだけなら4人分。コロッケ6個、オムレツ二人分など具は適当に分けて2種類楽しめます♫
このレシピの生い立ち
にくじゃが系の甘辛いコロッケが好きなので。じゃがいもだけでなく半分かぼちゃにしたらよりまろやかに♡栄養価もアップ!
かぼちゃコロッケの具で簡単オムレツ♫
コロッケだけなら8個分、オムレツだけなら4人分。コロッケ6個、オムレツ二人分など具は適当に分けて2種類楽しめます♫
このレシピの生い立ち
にくじゃが系の甘辛いコロッケが好きなので。じゃがいもだけでなく半分かぼちゃにしたらよりまろやかに♡栄養価もアップ!
作り方
- 1
じゃがいもとかぼちゃの皮をむき厚さ5mm程に切る。写真2参照。
- 2
1を鍋に入れて、野菜がヒタヒタになるより少し少ないくらいに水を入れる。野菜に火が通るまで煮る。
- 3
フライパンに油を入れ挽肉を炒める。火が通ったらみじん切りにした玉ねぎ、人参、だし醤油、砂糖、塩コショウを入れて炒める。
- 4
2の野菜がやわらかくなり水分がほぼなくなればマッシャーで潰す。
- 5
よく潰したら3を加えて混ぜ合わせる。
- 6
コロッケにする場合は形を整えて小麦→卵→パン粉をつけて揚げる。最初から具に火が通ってるのでパン粉がきつね色になればOK。
- 7
オムレツにする場合はフライパンに溶き卵を流し込み、コロッケ2個分の具をのせる。
- 8
卵で具を包む。卵が破けても表だけきれいなら問題なし!このままきれいな方が上になるようお皿に移す。
コツ・ポイント
じゃがいもと他の野菜と挽肉を混ぜ合わせた時(手順5)きちんと味見して甘辛いにくじゃが系の味になったらOK!
タイトルはかぼちゃコロッケですが、かぼちゃとじゃがいもを半々にすることで両方の風味が楽しめます♫
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20352037