簡単*パリパリ美味*大根の千枚漬け

まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko

レポ140件大感謝です!大根で手軽に千枚漬け♪一本丸々なのでカブよりスライスも楽チン!キレイな丸で縁起もイイですよ^o^

このレシピの生い立ち
カブで千枚漬けを作ったのですが子達にはイマイチで(;^_^A子達の好きな大根で甘さも控え目で食べやすい様に作ってみたら今度は大喜びでバクバク食べました(笑)

簡単*パリパリ美味*大根の千枚漬け

レポ140件大感謝です!大根で手軽に千枚漬け♪一本丸々なのでカブよりスライスも楽チン!キレイな丸で縁起もイイですよ^o^

このレシピの生い立ち
カブで千枚漬けを作ったのですが子達にはイマイチで(;^_^A子達の好きな大根で甘さも控え目で食べやすい様に作ってみたら今度は大喜びでバクバク食べました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1本(皮を剥いて1kgでした)
  2. 100cc
  3. 砂糖 70g
  4. 25g
  5. 赤唐辛子 適量
  6. 昆布 適量

作り方

  1. 1

    ★の調味料は早めに混ぜ合わせて馴染ませておきます。大分砂糖を控え目にして作っているのでお好みで増やして調整して下さいね。

  2. 2

    昆布をキッチンハサミで細く切っておきます。昆布が多いとトロミが出ます。

  3. 3

    大根は洗ってヘタを切り、皮を中のスジも取る様に厚めに剥きます。

  4. 4

    ID20395935
    大根の葉っぱはふりかけにすると美味しいですよ♫

  5. 5

    大根の皮を剥いた後で角がある所を薄く剥きます。やらなくても良いのですが出来上がりがキレイな丸になりますよ。

  6. 6

    右が角を取らなかった場合、左が角を薄く剥いた場合です。お正月用に縁起良く丸になりますよ(*^^*)

  7. 7

    大根をスライサーでスライスします。スライサーに対して直角にスライスするとキレイな丸になります。

  8. 8

    スライサーにななめにスライスすると斜めに長い丸の大根になってしまいます。

  9. 9

    千枚漬けは塩水につけてから作るのですが時短で省いてそのまま調味液に漬け込んで行きます。

  10. 10

    漬け込む容器に大根を入れます。

  11. 11

    昆布と赤唐辛子を入れます。昆布と赤唐辛子の量はお好みで調整して下さいね。

  12. 12

    大根を入れます。

  13. 13

    赤唐辛子と昆布を入れます。

  14. 14

    大根を入れます。

  15. 15

    合わせ調味液を回しかけます。

  16. 16

    蓋をして冷蔵庫で保存します。おすそ分けしたかったので二つに分けて漬け込みました。

  17. 17

    たまに混ぜて全体に漬かる様にします。

  18. 18

    お好みの漬かり具合になったら召し上がれ♫カブとは一味違う歯応えが楽しめる千枚漬けですよ。

  19. 19

    ナイロン袋やジップロックで漬けると早く漬かりますよ。保存しやすい様にタッパーで漬けています。お好みでどうぞ^o^

  20. 20

    2015.1.2カテゴリ掲載して頂きました♫ありがとうございます(*^^*)

  21. 21

    2015.2.12つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました♫ありがとうございます(*^^*)

コツ・ポイント

大根のスジも取る様に厚めに皮を剥く事。厚めに皮を剥いて出来た角を薄く剥いて出来上がりをキレイな丸にする事。スライサーに対して直角にスライスしてキレイな丸にスライスする事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko
に公開
Ameba公式ブロガー*栄養士*上級食育アドバイザー*ベジタブル&フルーツアドバイザ*環境アレルギーアドバイザ家にある食材で簡単美味しい毎日ご飯&卵アレルギーの子供の為に卵無しで美味しいご飯ブログ→https://ameblo.jp/makorin-to-penko/インスタ→https://www.instagram.com/makorin.to.penko3
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ