■簡単■大根のほんのり甘いシンプルお漬物

いっしぃ @cook_40021998
旬な大根をお漬物にしました。簡単で初心者でも美味しく出来ます。カブも入れても美味しいですよ~♪ぜひお試しあれッ!^^
このレシピの生い立ち
友達に教えて頂きました。これは美味しい!しかもほっとけば出来る…というずぼら漬物!
■簡単■大根のほんのり甘いシンプルお漬物
旬な大根をお漬物にしました。簡単で初心者でも美味しく出来ます。カブも入れても美味しいですよ~♪ぜひお試しあれッ!^^
このレシピの生い立ち
友達に教えて頂きました。これは美味しい!しかもほっとけば出来る…というずぼら漬物!
作り方
- 1
大根の皮をむく。
適当な大きさ&均等な大きさにしておく。この時に鷹の爪や昆布を小さめに切っておく。 - 2
砂糖と塩をよく混ぜ合わす。そしてお好みの鷹の爪や昆布もまぜる。(無かったら入れなくても良い)
- 3
そして、酢とみりんも合わせておいて、大きいたらいのような大きさの入れ物に、45L位のゴミ袋(新品)に、大根敷き詰める。
- 4
そしたら、砂糖と塩を混ぜ合わせたものを振り掛ける。そして大根…と交互に入れていく。(最後はこんな感じになります)^^;
- 5
最後に上からみりんと酢の混ぜたものをまわしながらかけて、口をちゃんと縛る。上に重石になるようなものをおく。
- 6
冷暗所で約10日。部屋の割と涼しい所だと約8日食べ頃です。ちょっとしょっぱくなったら食べる前にサッと水洗いして頂きます♪
コツ・ポイント
たらいは大きい方がいいです。漬物用のいれものならよりgoodです。水が出てくるので、その水があふれ出ないような深さもあるものがベスト。
みりんがなければ、省いても可。
食べる時にからしを添えても美味しいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18179974