大根の野菜あんかけ

プーママ0401☆☆ @cook_40054160
寒い冬は大根のあったかい料理を食べて心も体も温まりましょう
このレシピの生い立ち
大根のあんかけだとメインの料理になります。
安いのでお財布にも優しいです。
大根の野菜あんかけ
寒い冬は大根のあったかい料理を食べて心も体も温まりましょう
このレシピの生い立ち
大根のあんかけだとメインの料理になります。
安いのでお財布にも優しいです。
作り方
- 1
大根の皮をむいて厚さ3cmぐらいに切る
大根に隠し包丁を入れる - 2
大根を耐熱容器に入れてレンジで柔らかくなるまで茹でます(鍋でゆでてもokです)竹串で刺してみてね
- 3
フライパンを熱してオリーブ油を入れて2の大根が焦げ目がつくまでよく炒める
- 4
3の中にほうれんとしめじ かにを入れて炒める
- 5
弱火にして5に水を入れて沸騰したらだしの素を入れ麺つゆを入れて煮詰める
- 6
水溶き片栗を作る(同量の水と片栗をを混ぜる)
5に水溶き片栗を混ぜて出来上がり 最後に柚子をのせる
コツ・ポイント
大根の煮物を作る時に大目に茹でて使うと2種類のおかずが出来ます。大根に入れる野菜は何でもokです 冷蔵庫の残り物を使うと良いですね
あんかけなので身体が温まるし野菜なのでとてもヘルシーだと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20352372