作り方
- 1
大根を切る。長さ5センチの1センチ角の拍子切りにしています。
- 2
大根を鍋に入れてヒタヒタの水を注ぎ火にかける。
- 3
大根に串が通るくらいまで煮たらツナ缶を汁や油は切らずそのまま全部入れて再びことことと煮る。
- 4
大根も柔らかくなって味も染み込んだら出来上がり。三つ葉をあしらっていただきます
似たレシピ
-
【簡単】大根ツナパスタ【めんつゆ】 【簡単】大根ツナパスタ【めんつゆ】
昔給食で出たメニューです。調味料はめんつゆのみでとっても簡単ですが、ツナが旨味を出してくれます。さっぱり和風パスタです。 SeaChura -
ほうれん草とツナのおひたし ほうれん草とツナのおひたし
おばあちゃんがよく作ってくれた簡単なのにちゃんと美味しい、めんつゆのみの副菜♪シーチキンでちゃんと旨味が出ます(*´ ˘ `*) パンダcoぱんだ -
-
-
-
-
シーチキン+豆とゴーヤのおかかサラダ シーチキン+豆とゴーヤのおかかサラダ
シーチキン+ダブルビーンズを使ったシャキシャキゴーヤのサラダです。苦味が苦手な方でも食べやすいです。味付け麺つゆのみ! いーもちゃん -
お弁当にぴったり!千切り大根のツナ炒め お弁当にぴったり!千切り大根のツナ炒め
味付けはツナのお出しとめんつゆだけなので とっても簡単(*^^*) 水分も上がりずらいのでお弁当にはぴったりです♥ ハートフルキッチン麗 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20353353