お弁当に!竹輪炒めゴマ風味

sorisiママ @cook_40053927
甘辛味で、竹輪がすぐに味が付くので時間も短時間で出来ます。竹輪もお魚のすり身なので、栄養もアップです。
このレシピの生い立ち
お弁当のメインではなく、隙間を埋める一品を考えていて、思いつきました。
お弁当に!竹輪炒めゴマ風味
甘辛味で、竹輪がすぐに味が付くので時間も短時間で出来ます。竹輪もお魚のすり身なので、栄養もアップです。
このレシピの生い立ち
お弁当のメインではなく、隙間を埋める一品を考えていて、思いつきました。
作り方
- 1
竹輪を斜めに切ります。
- 2
フライパンにゴマ油を入れ、全体にまわし、竹輪を入れます。火は中火の弱です。
- 3
竹輪を炒め油がまわったら、一旦、火を止めます。
- 4
濃い口醤油、みりんを回し入れ、火をもう一度火をつけます。火は弱火です。
- 5
味が絡んだら火を止めれて、すりごま(白)を入れ混ぜ合わせたら、出来上がりです。
コツ・ポイント
こげやすいので、調味料を入れる前に必ず火を一旦消してから、調味料を入れて下さい。すりごまが汁気を絡んでくれて、汁もれも防げます。
似たレシピ
-
簡単美味しい!ちくわの甘辛炒め*お弁当に 簡単美味しい!ちくわの甘辛炒め*お弁当に
ささっとできるちくわの甘辛炒め。たっぷりのすりごまの香りが甘辛味ととても合います。お弁当に!おつまみに! Akicocoaki -
-
-
-
お弁当に!簡単チクワのゴマ炒め♪ お弁当に!簡単チクワのゴマ炒め♪
安上がりなチクワで簡単にお弁当のおかずが出来ちゃいます♪ゴマの風味が食欲をそそります~★モチロン普段のおかずにもOK! karikarin -
-
-
-
-
お弁当にも♬ピーマンと竹輪の醤油炒め お弁当にも♬ピーマンと竹輪の醤油炒め
竹輪とピーマンをゴマ油で炒めて甘辛味に七味をプラス♬普段の一品やおつまみにもさっと作れてお手軽ぅ~勿論冷めても美味♡ ぷあみママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20354099