夏の夜のころころ野菜すいとん汁

kuni♥︎ @cook_40094906
なんだか見た目がかわいくて子どもでも食欲そそられます。生姜と薄口醤油ですっきりあっさり味。
このレシピの生い立ち
夕飯のためのレシピです。
夏の夜のころころ野菜すいとん汁
なんだか見た目がかわいくて子どもでも食欲そそられます。生姜と薄口醤油ですっきりあっさり味。
このレシピの生い立ち
夕飯のためのレシピです。
作り方
- 1
野菜をころころの乱切りにする。すいとん粉を耳たぶの柔らかさに水で捏ねておく。
- 2
鍋に水を張り、大根、人参、ごぼう、だしパックを入れて沸騰させる。
- 3
生姜、ころころに丸め少し真ん中を潰したたすいとん、茄子を入れて、酒、薄口醤油、塩を入れて5分ほど炊く。
- 4
水溶き片栗粉を入れて少しとろみをつける。火を止めて刻んだ万能ネギを入れて完成☆
- 5
2014.6.24
『すいとん』の人気検索トップ10入り感謝♡
コツ・ポイント
味が薄い場合は塩で調節してください。あまり炊き込みすぎるととろけてしまうので注意。茄子と一緒にオクラやさやいんげんを入れるとまた彩り良しです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
野菜のうま味たっぷり すいとん汁 野菜のうま味たっぷり すいとん汁
忙しい時、ご飯の代わりになるすいとん汁。長時間煮込んでもすいとんが煮くずれしないので、最後まで美味しく食べられます。 Oliveの樹 -
お鍋にも☆我が家のモチモチすいとん お鍋にも☆我が家のモチモチすいとん
2018.2.17作れぽ200件ありがとうございます!すいとんが柔らかくてモチモチです!水の量を追記しました。 たんぽこ1976
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20354107