栄養満点!塩糀でつくる白和え

古町糀製造所 @furumachi_kouji
具材がたっぷり入った白和えです。二種の塩糀とごま油が旨味、風味をひきたててくれます。
このレシピの生い立ち
時間がないときの作り置き料理の一品♪具材がたっぷりでごはんによく合います♪(古町本店 小関)
栄養満点!塩糀でつくる白和え
具材がたっぷり入った白和えです。二種の塩糀とごま油が旨味、風味をひきたててくれます。
このレシピの生い立ち
時間がないときの作り置き料理の一品♪具材がたっぷりでごはんによく合います♪(古町本店 小関)
作り方
- 1
木綿豆腐の水を切るため、キッチンペーパーで包み5時間ほど冷蔵庫の中に入れておく。
- 2
ひじきをぬるま湯で戻しておき、れんこんはいちょう切り、人参は千切り、三つ葉は1センチ程度に切る。
- 3
切った野菜は、沸騰したお湯でれんこんと人参は2分程度、ひじきと三つ葉は30秒程度さっと湯がく。
- 4
水を切った豆腐を手でちぎるようにボウルの中で細かくする。
- 5
細かくなった豆腐の中に、茹でた具材と★をいれ、ざっくり混ぜ合わせお皿に盛って完成♪
コツ・ポイント
豆腐の水をよく切りましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
めんつゆで味付け!乾物で楽々白和え めんつゆで味付け!乾物で楽々白和え
乾物具材を水戻し、煮込んで豆腐とあわせるだけで簡単に金ごまの風味が生きた白和えが作れます。味付けはめんつゆのみ。 今日の献立・山城屋 -
搾菜入り小松菜の甘くない中華白和え 搾菜入り小松菜の甘くない中華白和え
いつもと違う 甘くない白和えも美味しいです(*^^*)搾菜(ザーサイ)とごま油で旨味とコクを加えて中華風に~♪ ハートフルキッチン麗 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20354371