中華風なめたけ(レンジ加熱)

クックMWDOHH☆ @cook_40292726
なめたけのような、中華風マリネのような。レンジ加熱のみで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
包丁使わず、洗い物も少ない。簡単でそこそこ美味しいので、私にとって毎週作る常備菜です。
洋風やデミグラスソース風もありますが、更新はまたいつか。
中華風なめたけ(レンジ加熱)
なめたけのような、中華風マリネのような。レンジ加熱のみで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
包丁使わず、洗い物も少ない。簡単でそこそこ美味しいので、私にとって毎週作る常備菜です。
洋風やデミグラスソース風もありますが、更新はまたいつか。
作り方
- 1
エノキは石づき部分をハサミでカットし、さらに半分長さにカット。レンジOKの容器にほぐして入れる。
- 2
材料のAをすべて加える。特に混ぜたりしなくても大丈夫です。
- 3
ふんわりラップをして、電子レンジ600Wで3分半加熱。500Wなら4分。
嵩が3分の1ぐらいに減ります。 - 4
酢を加えて良く混ぜ(酢の量はお好みで調整してください。小さじ2は酸味強めです)、仕上げに七味唐辛子をふって完成。
コツ・ポイント
簡単過ぎて特になし。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジで簡単!自家製なめたけ レンジで簡単!自家製なめたけ
なめたけを簡単に手作り♪エノキに調味料(醤油・みりん・酒)を入れて、電子レンジでチンするだけ!とっても簡単にできちゃいます◎ weeeat! -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20355157