タコマンマの蒲鉾と大根の煮物

北海道 @Pref_Hokkaido
タコの卵巣タコマンマの蒸し蒲鉾https://cookpad.wasmer.app/recipe/4800015を使った煮ものです!
このレシピの生い立ち
日高地区漁協女性部連絡協議会監修「日高の埋もれた食材レシピ集」より、日高中央漁協 若槻恵美子さん考案のレシピです。
タコマンマの蒲鉾と大根の煮物
タコの卵巣タコマンマの蒸し蒲鉾https://cookpad.wasmer.app/recipe/4800015を使った煮ものです!
このレシピの生い立ち
日高地区漁協女性部連絡協議会監修「日高の埋もれた食材レシピ集」より、日高中央漁協 若槻恵美子さん考案のレシピです。
作り方
- 1
タコマンマの蒸し蒲鉾を、サイコロ状に、大根を一口大に切る。
- 2
鍋にサラダ油を入れ、大根を1~2分炒めたら、水200㏄を入れ、5分位煮る。
- 3
2に醤油、砂糖、酒と蒸し蒲鉾を加えて煮る。沸騰したら弱火にして5分程度煮詰める。
コツ・ポイント
辛党の方は唐辛子を少し加えるのもおすすめです。
タコは、足の先から頭まで、内臓も余すところ無く食べられます。
日高管内では、ヤナギダコ、ミズダコが水揚げされており、タコマンマは冬限定の食材です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20356229