秋香る☆春菊ときのこのおひたし

☆tearose☆ @cook_40073135
きのこと春菊に、爽やかな柑橘を添えて。秋の香りを満喫できる一品、日本酒に合いますよ♪
このレシピの生い立ち
我が家に伝わるレシピです。
秋香る☆春菊ときのこのおひたし
きのこと春菊に、爽やかな柑橘を添えて。秋の香りを満喫できる一品、日本酒に合いますよ♪
このレシピの生い立ち
我が家に伝わるレシピです。
作り方
- 1
沸騰した湯に塩少々を加え、洗って根元を切った春菊をさっと湯通しし、ざるにあけて冷ます。
- 2
椎茸はよく洗って石づきをとり、5mm程度に薄切りし、日本酒で酒炒りして火をとおす。
- 3
粗熱がとれたら春菊をよく絞って水気をとり、3~4センチに食べよく切る。
- 4
ボウルに春菊と椎茸を入れ、かぼすを絞りかけて醤油で味を調えて、できあがり♪
コツ・ポイント
・春菊は火がとおりやすいので、茹ですぎないように気をつけてください。
・きのこは椎茸のほかに、しめじや舞茸などでも。
・かぼすの代わりに、柚子やすだちでも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20357929