お弁当に♪大葉と海苔のちくわ巻き

70cafe
70cafe @cook_40187791

わさび嫌いの私が食べれる唯一のわさび入りメニュー!
暑い季節のお弁当やおつまみにぴったり☆
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれてたおつまみおかず♡
大好きで、よく台所につまみ食いしに行っていました(^ω^)

お弁当に♪大葉と海苔のちくわ巻き

わさび嫌いの私が食べれる唯一のわさび入りメニュー!
暑い季節のお弁当やおつまみにぴったり☆
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれてたおつまみおかず♡
大好きで、よく台所につまみ食いしに行っていました(^ω^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. ちくわ 2本
  2. おむすび海苔 1枚
  3. 大葉 2枚
  4. マヨネーズ 適量
  5. わさび(チューブ) 適量

作り方

  1. 1

    マヨネーズとわさびを混ぜます。
    (この写真はビビってわさびがかなり少なめですが、もうちょっと入れても美味しいです♪)

  2. 2

    ちくわを縦半分に切ります。

  3. 3

    ちくわを横向きにし、縦に薄く切れ目を入れていきます。

  4. 4

    切れ目を入れた側を下にしておき、上の面に1のわさびマヨを塗ります。

  5. 5

    ちくわの大きさに合わせて、大葉は1/2に。

    おにぎり海苔は1/4にカットします。
    (味付け海苔をそのままのせても♪)

  6. 6

    わさびマヨを塗った上にカットした海苔と大葉をのせてクルクル巻きます。

    巻き始めに海苔と大葉を寄せるとキレイにできます。

  7. 7

    巻き終わり部分に爪楊枝を2本刺して止めます。

  8. 8

    7を半分にカットしたら完成!

  9. 9

    味付けはわさびマヨで十分ですが、お好みでお醤油をつけても♪

  10. 10

    お弁当に入れる時は、お気に入りのマスキングテープを持ち手に貼ると可愛くなります♡

コツ・ポイント

ちくわの切れ目はなくても作れると思いますが、それがあることでギザギザの可愛いちくわ巻きになります♡

わさびは風味だけで全然辛さが気にならないので、わさび嫌いの方も是非 騙されたと思って試してみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
70cafe
70cafe @cook_40187791
に公開
ご覧くださり ありがとうございます*。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。お料理とキッチンウェアが大好きな主婦です♪普段は皆様の素敵レシピを参考にさせて頂いておりますがたまに記録代わりのような簡単なものですがレシピアップしています。どなたかの参考になれば幸いです♡
もっと読む

似たレシピ