ツナと豆腐の揚げ団子

さくら0929
さくら0929 @cook_40125721

給料前の節約したいときに(^^)
このレシピの生い立ち
節約メニュー(^^)

ツナと豆腐の揚げ団子

給料前の節約したいときに(^^)
このレシピの生い立ち
節約メニュー(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ツナ缶 1缶
  2. 木綿豆腐 1丁
  3. 乾燥ひじき 大さじ1
  4. 小麦粉 大さじ3
  5. 1個

作り方

  1. 1

    ひじきを水でもどす

  2. 2

    豆腐はキッチンペーパーを敷いた耐熱皿にのせて2分ほどレンジで加熱してから水切りする

  3. 3

    豆腐の粗熱がとれたら、キッチンペーパーでつつんで水気をしぼる。

  4. 4

    ボウルに材料全部をいれて混ぜて丸め、油でこんがり揚げる。

コツ・ポイント

170度くらいの油でじっくり揚げてね!味付けはしてないのでポン酢で食べてください(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくら0929
さくら0929 @cook_40125721
に公開

似たレシピ