小学生がつくる!ローストビーフ✨
余熱でいい具合にいい熱が入ります。
このレシピの生い立ち
小学生4年生の夏休みの自由研究で作ろうと思いました。
作り方
- 1
お肉に全体に塩こしょうをすり込む。
- 2
フライパンにオリーブオイル、お肉を入れて、弱めの中火で4〜5分焼く。
- 3
ひっくり返して、2分焼く。他の面も2分ずつ焼く。
- 4
アルミホイルを2重にしておき、その上にお肉を置いてピッチりと包む。
- 5
ビニール袋に入れて、さらにタオルなどで巻いて、一時間おいておく。
- 6
ソースを作る。さっきのフライパンに玉ねぎのすりおろし、しょうゆ、赤ワイン、みりん、少しの水を入れて煮詰める。
- 7
ローストビーフを薄切りにして、ソースをそえて盛り付けたら、完成✨
コツ・ポイント
お肉は、焼く一時間くらい前に冷蔵庫から出しておくといい
似たレシピ
-
-
-
簡単!ローストビーフ レンジ&プチプチ 簡単!ローストビーフ レンジ&プチプチ
電子レンジとフライパンを使って特売のモモ肉で簡単ローストビーフ!プチプチで熱の入り具合もばっちり。玉ねぎのソースも絶品。shin5963
-
簡単時短ソースも美味☆本格ローストビーフ 簡単時短ソースも美味☆本格ローストビーフ
パーティやおもてなしに大活躍☆子どもも大好きです!実際調理してる時間は10分程なのでとても簡単ながら料理です^^ as1010 -
-
-
オーブン要らずの簡単ローストビーフ オーブン要らずの簡単ローストビーフ
オーブン不使用!フライパンで焼いたら密閉鍋で熱を閉じ込めちゃう!レモンの酸味が効いたソースも絶品♪※写真は約500g さかもってぃ~ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20360011