菜の花のバター炒めカニかまあえ

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
大阪

菜の花をバターで炒めて、彩りにカニかまであえてみたら、おいしかったです。
このレシピの生い立ち
菜の花の緑や黄色、そこに赤いものが加えたくて、たまたまあったカニかまを加えたらおいしかったです。

菜の花のバター炒めカニかまあえ

菜の花をバターで炒めて、彩りにカニかまであえてみたら、おいしかったです。
このレシピの生い立ち
菜の花の緑や黄色、そこに赤いものが加えたくて、たまたまあったカニかまを加えたらおいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 菜の花 1束
  2. 菜の花を湯通しする熱湯 500cc
  3. 菜の花を湯通しするときに、入れる塩 小さじ半分
  4. バターもしくはマーガリン 小さじ1
  5. こしょう 3~4振り
  6. カニかま 1パックの半分

作り方

  1. 1

    菜の花はきれいに洗って、根元を一センチ位切り揃えます

  2. 2

    塩を加えた熱湯に、菜の花をいれて30秒経ったら、ざるにあげます

  3. 3

    ざるに上げたら、水を切ります

  4. 4

    フライパンを熱してバターを溶かします

  5. 5

    軽く炒めて、こしょうをふります

  6. 6

    カニかまと混ぜて、お皿に盛り付けて出来上がり

  7. 7

    やや苦味が有るの菜の花ですが、カニかまの味とあうと、まろやかです。お子さまには、マヨネーズであえても食べやすいです。

コツ・ポイント

菜の花の水気は、しっかり切ります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
に公開
大阪
介護福祉士。食育アドバイザー。介護食アドバイザー。ユニバーサルレシピアドバイザー。整理収納アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ