簡単★ホットック風チーズおやき

ちょこまり☆ @cook_40193322
家にある物で簡単に出来るようにしました。
このレシピの生い立ち
子供のおやつとして豆腐入りの白玉を作ってましたが、チーズホットックが食べたくなりおやきとしてアレンジしました。
簡単★ホットック風チーズおやき
家にある物で簡単に出来るようにしました。
このレシピの生い立ち
子供のおやつとして豆腐入りの白玉を作ってましたが、チーズホットックが食べたくなりおやきとしてアレンジしました。
作り方
- 1
白玉粉を入れたボールに牛乳を入れ、硬めに捏ねたら豆腐1/3をいれて耳たぶくらいの硬さまでさらに捏ねる
- 2
お好きなチーズを丸めて1で包み成型する
- 3
蓋付フライパンに薄く油を引き弱火より中火で2を片面焼く
- 4
狐色になったらひっくり返し、フライ返しでぎゅっと押し、蓋をして弱火で焼く
- 5
裏面も狐色になったら蓋を取り、ぎゅっとフライ返しで押し、かりっとしたらもう片面もカリッとするまでぎゅっと押して焼く
- 6
出来上がり★
熱々のうちにお召し上がり下さい♪
私は醤油を垂らして食べます! - 7
アレンジ★
ホットック4枚〜5枚作れますので、多いという方は白玉に★ - 8
茹でた白玉を氷水に取り、お好みできな粉等をかけておやつに。豆腐を更に1/4程足すと歯切れが良くなり子供のおやつとしても
コツ・ポイント
塩味はチーズだけにしてますので、お好みで塩を足して捏ねても、食べる時に醤油を垂らしてもお好みで★
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20360601