ツヤツヤ塩浸し青エンドウ豆

ひやしたぬき @cook_40055634
ツヤツヤな色とふっくら青エンドウ豆の保存。
旬な時だからお豆の甘みがそのまま美味しい。
このレシピの生い立ち
畑で採れた沢山のえんどう豆をきれいに塩浸ししておくと、そのまま食べても、他の料理に合わせて色々に使いやすい。
ツヤツヤ塩浸し青エンドウ豆
ツヤツヤな色とふっくら青エンドウ豆の保存。
旬な時だからお豆の甘みがそのまま美味しい。
このレシピの生い立ち
畑で採れた沢山のえんどう豆をきれいに塩浸ししておくと、そのまま食べても、他の料理に合わせて色々に使いやすい。
作り方
- 1
青エンドウ豆はサヤから出して水洗いする、
- 2
鍋に水2カップと塩を入れて沸騰させる。(中火)
- 3
沸騰した中に酒と青エンドウを入れて、再び沸いてくるまで待つ。
沸いてから1分たったら火を止める。
- 4
鍋に入ったまま冷めるまで放置する。
冷めてから冷蔵庫に保存。(3日間ぐらい)
コツ・ポイント
沸騰1分から冷めるまで置くと、やや固めでシワなしに仕上がります。
ポテトサラダ、卵料理など入れたい時にパラパラと使いきります。
漬けてる塩水を使いご飯を炊いて、炊き上がってから豆を入れた豆ご飯も豆の青味が鮮やかな仕上がりになります。
似たレシピ
その他のレシピ
- 息子のチーズトースト
- 基本のあずきの煮方♡甘さ控えめおしるこ
- お弁当作り置きに☆ナスとちくわの照り焼き
- ベーコンの豆乳クリームスープパスタ
- 豆乳冷奴の白だし仕立て
- Grilled Pork Chops (w/ honey-mustard)
- Lemon Pepper Fried Shrimp
- Potato Gnocchi & White Bean Salad
- Brown Rice Tortillas Crackers
- White Layer Cake with a Raspberry Swirl Cheesecake center layer and a Raspberry Cream Frosting
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20361113