自家製梅醤油

55neko
55neko @cook_40084260

料理用の醤油に風味付けをしてみました。

梅醤油 の人気検索トップ10入りしました〜ありがとうございます!2015.6月
このレシピの生い立ち
梅がたくさんあったので、作ってみました。

自家製梅醤油

料理用の醤油に風味付けをしてみました。

梅醤油 の人気検索トップ10入りしました〜ありがとうございます!2015.6月
このレシピの生い立ち
梅がたくさんあったので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 醤油 600cc
  2. 500g
  3. ホワイトリカー 少量
  4. ニンニク(お好みで) 適量
  5. 厚切り鰹節(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    熟す前の若い青梅を水でさっと洗い、水気をよく拭き取り、竹串でヘタをとる。

  2. 2

    ボウルにホワイトリカーを入れ梅も入れ、ボウルを回してホワイトリカーを梅にまんべんなくつける。

  3. 3

    ビンもホワイトリカーで拭き消毒したら、ビンに梅とニンニクや鰹節を入れる。

  4. 4

    入れるのは梅だけでも、梅とニンニク、梅と鰹節、全部入れでもOK

  5. 5

    醤油を入れたら完成。

    香り付けなので、2〜3日後から使えると思います。

コツ・ポイント

分量は好みやビンの大きさで、適当に変えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
55neko
55neko @cook_40084260
に公開
食べるの大好き!
もっと読む

似たレシピ