簡単で美味しい!焼き鳥でおこわ 

まさっぷNRT
まさっぷNRT @cook_40068849

余った焼き鳥(タレ)をおこわの材料にします。ごぼうの風味が味を良くします。
このレシピの生い立ち
焼き鳥パックを買ったら余ったので、おこわにしたのがはじまりです。適度な分量を決めたので載せました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人前
  1. もち米 2合
  2. 焼き鳥 正肉(タレ) 3本
  3. 焼き鳥 皮(タレ) 1本
  4. ごぼう(ささがき) 50g位
  5. にんじん(千切り) 30g位
  6. ごま油(炒め用) 小さじ1
  7. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1.5
  9. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じです。

  2. 2

    焼き鳥を串から外し、細かく切る。

  3. 3

    ごぼうとにんじんをごま油で軽く炒める
    (細切りになった真空パックが売っていたのでそれを使ってます。)

  4. 4

    もち米2合を研ぎ、麺つゆ、醤油、みりんを入れ、水を適量に合わせたら、2と3を入れ、炊飯する。

  5. 5

    盛り付けたら出来上がり。

コツ・ポイント

必ず焼き鳥は『塩』ではなく『タレ』を使う。
ごぼうやにんじんは入れすぎない方が美味しいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

まさっぷNRT
まさっぷNRT @cook_40068849
に公開

似たレシピ