具だくさんお雑煮2015

DREAMHOUSE
DREAMHOUSE @cook_40053921

野菜をいっぱいいれて、心も体もポッかポカ。
今年もみなさんにとって良い年となりますように★

このレシピの生い立ち
毎年味付けを変えて作っています。
今年はこの味になりました。
2013年のお雑煮はID 17836712です。
白だしで作っています。

具だくさんお雑煮2015

野菜をいっぱいいれて、心も体もポッかポカ。
今年もみなさんにとって良い年となりますように★

このレシピの生い立ち
毎年味付けを変えて作っています。
今年はこの味になりました。
2013年のお雑煮はID 17836712です。
白だしで作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉(もも) 100㌘
  2. 大根(かぶなど) 適量
  3. 人参 適量
  4. 白菜 適量
  5. 小松菜4㌢のざく切り 適量
  6. 長ねぎ(斜め切り) 1/2本
  7. ゆずの皮(千切り) 少量
  8. だし汁 1000ml
  9. ★お酒 大さじ2
  10. ★みりん 大さじ2
  11. ★砂糖 大さじ1
  12. ★醤油 大さじ4
  13. お塩(必要なら) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    だし汁をとりましょう。
    私は簡単にだしパックを使いました。
    小松菜は下ゆでするか、電子レンジで柔らかくします。

  2. 2

    鶏肉をお好みのサイズに切り、ごま油を引いた鍋で軽く焼き付けます。

  3. 3

    だし汁に鶏肉、根菜類などの固い野菜(小松菜と長ねぎ除く)を加えて強火。沸騰したらあくをとりましょう。

  4. 4

    ★を加えて味付けをします。塩は微調整のために。少し濃いかな?位に整えます。よければ、小松菜と長ねぎを加えます。

  5. 5

    焼いたおもちをいれてだし汁になじんだら、器に入れて、ゆずをちらします。

コツ・ポイント

だしはしっかり出しましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
DREAMHOUSE
に公開
気ままなグルテンフリー&低フォドマップの料理やお菓子作りを子供と一緒に作っています。野菜作りは、日々勉強中。今年、令和3年からは、地域の人たちと協力し合って、地域がますます元気になるような夢のお手伝いの年にしたいなと思っています☆彡
もっと読む

似たレシピ