出汁巻玉子 渡り蟹のエキスin

└|∵|高忠|∵|┘
└|∵|高忠|∵|┘ @cook_40062891

渡り蟹な出汁?なので砂糖他は少なめにして美味しいイレギュラー蟹風味を味わいたいと遊んでみました。焦がしたのがヤヤ残念。
このレシピの生い立ち
旬な渡り蟹のメスを蒸したところ、あろうことか鍋底にエキス満載の美味しい汁が残ったので保存!それを使ってやらかしました

出汁巻玉子 渡り蟹のエキスin

渡り蟹な出汁?なので砂糖他は少なめにして美味しいイレギュラー蟹風味を味わいたいと遊んでみました。焦がしたのがヤヤ残念。
このレシピの生い立ち
旬な渡り蟹のメスを蒸したところ、あろうことか鍋底にエキス満載の美味しい汁が残ったので保存!それを使ってやらかしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉子 3つ
  2. 渡り蟹の出汁 30g
  3. 砂糖 2g
  4. ひとつまみ
  5. 醤油 2g
  6. 味醂 3g

作り方

  1. 1

    出汁?というか渡り蟹のエキスをキッチリ計量

  2. 2

    さしそ他を混ぜるとこんな感じ

  3. 3

    しろみを切るようにマゼテ、いつものように濾してから 2の出汁?とあわせます

  4. 4

    キッチリ焼くと
    こんな風に横に立つのは当たり前ですが

  5. 5

    いつもより水分が少ないからですが こんな風に縦に立つと ちょっと気持ちいいですから。

コツ・ポイント

出汁巻でも厚焼きでも 焼き器の中で返して巻くの繰り返しですが、巻く際に写真4のような状態で一瞬立ててから巻くとエッジがきいてマキスを使わなくても、それなり綺麗にあがります。これは、巻く方向が手前にでも向こう側へでも言えることだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
└|∵|高忠|∵|┘
└|∵|高忠|∵|┘ @cook_40062891
に公開
玉子を焼くことから始まる一日。出汁巻を名乗っているが砂糖も入れればたまには青汁までいれてしまう・・まあオッサンの朝の趣味タイム!好きに焼かせてもらいましょう!!美味しければ何でもアリ♪( ´θ`)ノ。最近、洒落で木曜日は香ばしく焦がす日に指定中。わざと焦がすって意外と難しくもイト楽しい。ただ、焦がそうが焦がすまいが 170度強火でガンガン焼くことだけは何故か一緒です。よい子もドンドン真似しよう!
もっと読む

似たレシピ