お茶の葉の天ぷら

サリュフミ
サリュフミ @cook_40074638

飲んだ後の出がらしでおいしい天ぷらができます。
このレシピの生い立ち
お茶屋さんに教わったレシピを試してみました。

お茶の葉の天ぷら

飲んだ後の出がらしでおいしい天ぷらができます。
このレシピの生い立ち
お茶屋さんに教わったレシピを試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 天ぷらの生地 大3から5くらい
  2. 緑茶のでがらし 大1から2

作り方

  1. 1

    天ぷらの生地にお茶の出がらしをまぜる。

  2. 2

    水っぽいようなら粉を足す。どろっとする硬さに。

  3. 3

    温めた油にスプーンですくって入れ、カリッと揚げる。

コツ・ポイント

卵の入らない生地のほうがカリッと揚がる気がします。
お好みで塩、抹茶塩をつけて食べてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サリュフミ
サリュフミ @cook_40074638
に公開
パン作りにはまってる主婦です。
もっと読む

似たレシピ