のり餅

レモンベリー @cook_40066491
お正月にのり餅はいかがでしょうか?
青のり、干しエビ、胡麻入りの美味しいお餅です(*^_^*)
このレシピの生い立ち
義母秘伝の「のり餅」のレシピを後生に伝えたくて、備忘録として載せました。
のり餅
お正月にのり餅はいかがでしょうか?
青のり、干しエビ、胡麻入りの美味しいお餅です(*^_^*)
このレシピの生い立ち
義母秘伝の「のり餅」のレシピを後生に伝えたくて、備忘録として載せました。
作り方
- 1
もち米は2日前からたっぷりの水に浸しておく。蒸し器で20分~40分蒸し、臼の中に入れる
- 2
具材(みかんの皮は刻む)を全て混ぜ合わせ、臼の中に徐々に入れる
- 3
よくこね合わせる
- 4
滑らかになるまで杵で打つ
- 5
8等分に切り分け丸める(餅とり粉を使うと成形しやすくなります)
- 6
棒状に伸ばし潰す
- 7
木箱に入れる。
翌日好みの厚さに切る
コツ・ポイント
①もち米を蒸かし、菜箸で蒸し加減を確認できます。
菜箸がスーッと入っていけばOK、ザクザクしていれば蒸しあがっていません。
②のり餅は遅くとも二日後に切りましょう。それ以降は堅くなります。
似たレシピ
-
広島県北部の郷土料理 HBでかき餅♪ 広島県北部の郷土料理 HBでかき餅♪
お餅の中に青海苔と胡麻が香る、ほんのり甘いお正月料理です。冬だけではなく、夏場でも食べたくてHBで再現してみました。ピュゥオーノ
-
-
-
簡単 混ぜるだけ ふんわりおからナゲット 簡単 混ぜるだけ ふんわりおからナゲット
フワフワで、クリーミー。ポテトコロッケとクリームコロッケの中間みたいな食感です。青のりと干しえび、ゴマがいい仕事します。 iloveandy -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20363590