お正月 松風焼き

kurausu
kurausu @cook_40043928

混ぜたらオーヴンに焼いてもらうだけで簡単
豆腐入りで、しっとりなめらかです
このレシピの生い立ち
母が冊子を見て作りました。
アレンジして、更においしく作りやすく。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. とりひき肉 400g
  2. 木綿豆腐 1丁
  3. 味噌 大さじ3
  4. しょうゆ 大さじ1/2
  5. 塩・こしょう 適宜
  6. 白ごま 適宜

作り方

  1. 1

    豆腐は手でにぎって軽く水切りする。

  2. 2

    ボウルに白ごま以外の材料を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    オーヴンペーパーを敷いたバットなどにのばし、白ごまをふって、180℃のオーヴンで30分焼く。

コツ・ポイント

簡単なのであまりないです。
豆腐と味噌で、チーズのような味に!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kurausu
kurausu @cook_40043928
に公開

似たレシピ