お餅にくるみ味噌☆

十和田っ子
十和田っ子 @cook_40201590

お正月、お餅が出来たら我が家の定番、くるみ味噌を作り、皆で食べます。
このレシピの生い立ち
我が家に代々伝わるレシピです。

お餅にくるみ味噌☆

お正月、お餅が出来たら我が家の定番、くるみ味噌を作り、皆で食べます。
このレシピの生い立ち
我が家に代々伝わるレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生くるみ 50グラム
  2. 味噌 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 大さじ1~2
  5. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    くるみをすり鉢に入れ固い所がないように、すべてすり潰す。

  2. 2

    味噌と砂糖を少しずつ入れ、さらにすりまわす。味を加減しながらあわせ混ぜる。

  3. 3

    味噌と砂糖が十分まざったら、水を少しずつ足しながらあわせ混ぜる。水を加えるとくるみは白くなる。

  4. 4

    水も十分混ざったら、醤油を少々合わせ混ぜ完成です。
    お餅につけて食べるとデリシャスです。

コツ・ポイント

好みもあるので、味を確認しながら作ってください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
十和田っ子
十和田っ子 @cook_40201590
に公開
お料理勉強中です。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ