シロップを使わない!簡単 栗きんとん

空飛ぶKiki @cook_40112996
保存料たっぷりのシロップを使わないで作るおせちの定番料理です。妊婦さんや子どもも安心して食べられます。
このレシピの生い立ち
いつもはシロップを使っていたのですが、妊娠中のため、保存料、着色料、漂白料(!)が気になり、甘露煮の実だけを使って簡単に栗きんとんを使ってみました。おいしくできたので、アップします。
シロップを使わない!簡単 栗きんとん
保存料たっぷりのシロップを使わないで作るおせちの定番料理です。妊婦さんや子どもも安心して食べられます。
このレシピの生い立ち
いつもはシロップを使っていたのですが、妊娠中のため、保存料、着色料、漂白料(!)が気になり、甘露煮の実だけを使って簡単に栗きんとんを使ってみました。おいしくできたので、アップします。
作り方
- 1
さつまいもを1~1.5cm位の輪切りにし、ぶ厚めに皮をむく。繊維の内側で皮をむく。
- 2
さつまいもを鍋に入れ、かぶるくらい、ひたひたに水を入れ、火にかける。
- 3
水が1cm残っているくらいで火をとめ、へらやスプーンでなめらかになるまで練り混ぜる。
- 4
混ざったら、温かいうちに蜂蜜を加え、さらに混ぜる。
- 5
栗をてっぺんに乗せ、ラップを使って茶巾絞りにしたら出来上がり!
コツ・ポイント
シロップを使わないので、少し水が残っている状態で火をとめた方がしっとりします。混ぜている間にも水分がとんでいくので。
似たレシピ
-
手間なし、栗きんとん! 手間なし、栗きんとん!
おせちの栗きんとんを作るために、検索してこんなのが作りたいというのを参考にしましたが…あっ!という間になくなるのはわかっていたので手間なしで作ってみました。我が家は、日持ちの心配がないので充分満足です。 ぴよろん -
おせちに☆FPで簡単なめらか栗きんとん☆ おせちに☆FPで簡単なめらか栗きんとん☆
材料2つで、フープロで撹拌するだけなので、簡単手間なし!おせちの定番栗きんとん☆シロップを加えなければ離乳食期にも♪ AyakoOOOOO -
-
-
-
-
電子レンジで作る梔子要らず栗きんとん! 電子レンジで作る梔子要らず栗きんとん!
お節に欠かせないキントンですが、梔子が無ければ出来ないと思っていたのですが・・・果汁を使うと手間無しで美味しく出来ます。 あすまま -
おせち*栗きんとん(甘さ控えめです) おせち*栗きんとん(甘さ控えめです)
甘露煮のシロップと少量のみりんで仕上げる栗きんとん。昔から食べている実家のおせちを少し改良して、更に甘さ控えめに。 もっちゃん310
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20366150