うどんだって白菜とミルク煮できた

店長マリオ @cook_40128295
冬型の気圧配置で白菜がおいしい。うどんと白菜をスキムミルクであったかくいただきましょう。意外に相乗効果あります。
このレシピの生い立ち
野菜室には、白菜の芯に近い部分が残っていることが多いんです。お昼、かるくうどんでも、そんなとき、白菜とうどんで何かできないかと考えました
スキムミルクと白菜は相性抜群です。
今回、洋風にこだわってスープ皿にしましたが、ドンブリがいいかも。
うどんだって白菜とミルク煮できた
冬型の気圧配置で白菜がおいしい。うどんと白菜をスキムミルクであったかくいただきましょう。意外に相乗効果あります。
このレシピの生い立ち
野菜室には、白菜の芯に近い部分が残っていることが多いんです。お昼、かるくうどんでも、そんなとき、白菜とうどんで何かできないかと考えました
スキムミルクと白菜は相性抜群です。
今回、洋風にこだわってスープ皿にしましたが、ドンブリがいいかも。
作り方
- 1
白菜や野菜は食べやすい大きさにカットしておきます。
シチューなどに合いそうな野菜なら、いけます。 - 2
うどんは、今回は乾麺をつかいます。
少し固めにゆでておきます。
生麺なら、湯通ししておくほうがいいかも。 - 3
オリーブオイルで野菜類を炒め、シャキシャキ感を残したぐらいで、水を加えます。
- 4
ガラスープの素を加え、塩こしょうで味を調えます。
- 5
うどんはザルにとっておきます。
- 6
水(分量外)の水で溶いたスキムミルクを加えます。
ザルにあげたうどんを投入。からめます。 - 7
チーズをトッピング。
あれば洋風七味を振りかけます。
熱いうちにいただきましょう。
コツ・ポイント
うどんは固めにゆでるほうが、歯ごたえがあっておいしいでしょう。パスタでいうところの、アルデンテに近い感じ。
スキムミルクは、水でもお湯でも溶けます。ただし、沸騰しているお湯には溶けにくいようです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20367249