洗い物ほぼなし!簡単スノーボール

とびうお。
とびうお。 @cook_40055448

ボウルなど使わないので洗い物は包丁のみ
簡単で、しかも短時間でたくさん作れるのでバレンタインなどにオススメです!
このレシピの生い立ち
もとのレシピをさらに美味しく改良しました

洗い物ほぼなし!簡単スノーボール

ボウルなど使わないので洗い物は包丁のみ
簡単で、しかも短時間でたくさん作れるのでバレンタインなどにオススメです!
このレシピの生い立ち
もとのレシピをさらに美味しく改良しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約50個分
  1. 薄力粉 60g
  2. バター 100g
  3. コーンスターチ 90g
  4. 粉糖 40g

作り方

  1. 1

    粉類をすべて袋(Lがおすすめ)に入れ、袋を空気で膨らませ振って混ぜます

  2. 2

    袋に常温に戻しておいたバターを入れ、手でまとまるまでもみます

  3. 3

    粉っぽさがなくなるまで混ぜたら冷蔵庫で1時間冷やします
    時間がない場合は冷凍庫でも大丈夫です

  4. 4

    生地を5gずつに計って切り、手で丸めます
    少しすき間を空けて並べます

  5. 5

    180度に予熱したオーブンで15分焼きます

  6. 6

    冷ましておいたスノーボールに粉糖をまぶす(50個につき小さじ2)

  7. 7

    きな粉味にしたい場合、50個につき粉糖小さじ1、きな粉小さじ1

  8. 8

    粉糖をまぶす時は、袋に入れ軽く振ると全体にバランス良くかかります

コツ・ポイント

グラニュー糖などでも作れますがしっかりした食感になってしまうので、さくほろなスノーボールを作りたいのなら粉糖で作ってください
抹茶味が作りたい場合は生地に抹茶を2~3g混ぜてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とびうお。
とびうお。 @cook_40055448
に公開
料理が好きな高校生です✩部活は家庭科同好会に入ってます!小学生から簡単に、しかもひとりで作れるものを少しずつ掲載していきたいです!
もっと読む

似たレシピ