作り方
- 1
じゃがいもは、洗って皮つきのまま食べやすい大きさのくし形に切り、ラップに包んで500wの電子レンジに約2分かけます。
- 2
ポリ袋に手羽先と1のじゃがいもを入れて、塩、こしょうをまぶします。
じゃがいもは、少し熱が冷めてから入れます。 - 3
スキレットにサラダ油をひき、手羽先をのせ、すき間にじゃがいもをのせます。
この時なるべく重ならないようにします。 - 4
ふたをして中火で3~4分、蓋をとって魚焼きグリルで強火で7~8分、好みの色になるまで焼けば完成です。レモンを添えます。
コツ・ポイント
焼き方は、魚焼きグリルがガスの片面焼きの場合です。水を入れて焼きます。
こしょうの代わりにカレー粉やチリパウダーでスパイシーにしても美味しいです。
手羽先だとすき間が出来るので、ポテトを入れています。手羽中だとすき間なく入ります。
似たレシピ
-
かりっ☆。・じゅわ~っ。゚の手羽先塩焼き かりっ☆。・じゅわ~っ。゚の手羽先塩焼き
簡単おつまみ☆魚焼きグリルで焼くから余分な油が落ちて、皮がパリッとジューシーにおいしく焼けます♪何本でもかぶりつけちゃいます(*^ч^*)ビールが飲みたくなっちゃうレシピです。 ちさぷー -
カリッ!そしてジューシーな手羽先の塩焼き カリッ!そしてジューシーな手羽先の塩焼き
結婚前はよくこれを肴に飲みました~(今は授乳中でアルコール×)魚焼きグリルで焼くので簡単だし、とっても歯ごたえ良くできます。 マトリカリア -
-
-
本格的!?手羽先の塩焼き 本格的!?手羽先の塩焼き
魚焼グリルを活用してめっちゃおいしい手羽先の塩焼きを作るよ~~♪こんなにもおいしくできるなんて感動♪良かったらHPにも遊びに来てね♪http://plaza.rakuten.co.jp/katokichi777/ カトキチ (・∀・) -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20368004