野菜の甘みたっぷり!超簡単♪圧力鍋カレー

なっっっちゃん @cook_40112661
水・油は使いません♪カレーをヘルシーに頂きましょう(*^^*)
このレシピの生い立ち
お酒を入れるので無水調理ってほどではありませんが、お水は入れません!油も入れないのでヘルシーです(*^^*)食材の甘みがたっぷりでとっても美味しいですよ♪
野菜の甘みたっぷり!超簡単♪圧力鍋カレー
水・油は使いません♪カレーをヘルシーに頂きましょう(*^^*)
このレシピの生い立ち
お酒を入れるので無水調理ってほどではありませんが、お水は入れません!油も入れないのでヘルシーです(*^^*)食材の甘みがたっぷりでとっても美味しいですよ♪
作り方
- 1
玉ねぎはくし切り。じゃがいも、人参、お肉を一口大に切る。
- 2
にんにくは潰す。
- 3
玉ねぎを鍋底に敷き詰める。
※油は不要です。 - 4
その上に、他の野菜を乗せていく。お肉は最後に。
男爵イモを使う場合は別茹でして下さいね! - 5
酒2カップ、コンソメキューブ1つを入れる。
- 6
圧力がかかってから15分間火にかける。
- 7
圧が抜けるまで待ちましょう♪
- 8
野菜とお肉から旨みがたーっぷり出ています♪
- 9
ここにカレールーを投入、溶かしきってトロミが出たら完成!
- 10
今回は2種類のルーを使用しました。
玉ねぎの甘みが出るので、甘めの仕上がりになります♪ - 11
お醤油、ウスターソース等を追加されたい場合は、「行程8」以降にいれて下さいね。
- 12
コツ・ポイント
材料は基本の野菜なので、お好きな具を入れて下さいね♪玉ねぎはマストです!最低でも3個は使って下さい!
男爵いもを使う場合はとても崩れやすいので、別茹でして「行程8」で合流させて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20368337