簡単☆コストコのプルコギでキャベツ炒め☆

コストコで一番人気のプルコギをお弁当にも入れられるようにアレンジ☆ 味付不要☆野菜はキレイな彩を残すため レンチンです☆
このレシピの生い立ち
コストコのプルコギは一番人気のはずなのに 一部では炒めると水分が多いとか 固いとか言われてしまっているようです。柔らかく お弁当にも入れられる方法はないかと考えてみました☆
簡単☆コストコのプルコギでキャベツ炒め☆
コストコで一番人気のプルコギをお弁当にも入れられるようにアレンジ☆ 味付不要☆野菜はキレイな彩を残すため レンチンです☆
このレシピの生い立ち
コストコのプルコギは一番人気のはずなのに 一部では炒めると水分が多いとか 固いとか言われてしまっているようです。柔らかく お弁当にも入れられる方法はないかと考えてみました☆
作り方
- 1
お肉を冷蔵庫から出して袋に入れておき、なるべく室温になるようにする。
そこへ片栗粉を酒で溶いたものを加えて揉み込む。 - 2
キャベツは5センチ角くらいに切り、人参は千切りにして それぞれラップでしっかり包み 同時にレンジで約1分~1分半加熱。
- 3
フライパンにゴマ油を入れて熱し 中火でお肉を広げながらよく炒めます。
□大きすぎるお肉は 菜箸かキッチン鋏でカット。
- 4
お肉に火が通ったら 火を弱め②のキャベツ、人参を軽く和えるように混ぜ 完成っ♪
- 5
◆お弁当用◆
一度お皿に取り粗熱がとれてから 詰めて下さいね。 少量の油ですが お皿に残り ヘルシー♪ - 6
※味が濃いようならキャベツの量で調節して下さい。
- 7
☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆
2015年6月30日
みなさんのおかげで話題入り~♡感謝感激です♪
コツ・ポイント
✱片栗粉+酒は少し力を入れて揉み込み、お肉を柔らかくしちゃいます。
✱野菜はラップを二重にするとレンジでチンしても水分が飛びすぎません。
✱レンジの加熱時間は500wの目安です。
✱野菜のキレイな彩を保つため炒めすぎないで下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
コストコのプルコギで!じゃがピー炒め コストコのプルコギで!じゃがピー炒め
コストコのプルコギアレンジ!調味料はごま油と豆板醤だけ!簡単5分で一品。辛いのが苦手な方はめんつゆプラスでどうぞ♡ hrnmnt -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ