辛味爽やか!焼赤なすの山わさびたぬきだれ

しまちゅう(旅情家) @cook_40070708
甘酢だれに山わさびを加えると、暑い季節向きの爽快なたれに変身!揚げ玉が焼なすにコクを加えます。そうめんやそばのたれにも。
このレシピの生い立ち
美味しそうな山わさびを発見!ピリッと辛い爽やかな甘酢だれには、揚げ玉が良く合いそうだと思って作りました。
辛味爽やか!焼赤なすの山わさびたぬきだれ
甘酢だれに山わさびを加えると、暑い季節向きの爽快なたれに変身!揚げ玉が焼なすにコクを加えます。そうめんやそばのたれにも。
このレシピの生い立ち
美味しそうな山わさびを発見!ピリッと辛い爽やかな甘酢だれには、揚げ玉が良く合いそうだと思って作りました。
作り方
- 1
赤なすはグリルパン(または魚焼きグリル)で表面が焦げるくらい焼き、熱いうちに皮を剥いてひと口大に割く。
好みで冷やす。 - 2
長ねぎは粗みじんに切る。
ボールにしょう油、砂糖、酢、ごま油、長ねぎを入れて混ぜ、冷蔵庫でしばらく馴染ませる。 - 3
食べる直前に、2のたれにおろし山わさびを加える。
- 4
皿に焼きなすを盛り付け、揚げ玉を載せ、3のたれをたっぷり掛ける。
コツ・ポイント
使うなすはお好みで。
山わさびの辛味と香りが飛ばないよう、食べる直前にたれと合わせます。
揚げ玉が、たれと焼きなすの旨味たっぷりの水分を吸い、とても美味しくなります。さっぱりとした焼なすにコク出しの役目もしてくれます。
麺類のたれとしても。
似たレシピ
-
-
赤酢だれで♪なすの揚げびたし風 赤酢だれで♪なすの揚げびたし風
コクのある赤酢で作ったタレが、油を吸ったなすと絡むと絶妙♪揚げずに焼くので簡単。先に油をまとわせるので調理も楽です。 yummysunny -
-
とり手羽中焼き☆爽やかレモン酢☆だれ とり手羽中焼き☆爽やかレモン酢☆だれ
お酢にレモン汁を加えた、爽やかでサッパリした夏にピッタリなタレに仕上げました。皮から焼いて油いらず。ポッカレモン使用♪ mama912 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20372451