小松菜ともやしの卵スープ

naooon
naooon @cook_40098147

ごま油、生姜が香る、温かいスープです( ∩ˇωˇ∩)
このレシピの生い立ち
冷凍していた生の小松菜をいいかげん使おうと思いスープにしました。

小松菜ともやしの卵スープ

ごま油、生姜が香る、温かいスープです( ∩ˇωˇ∩)
このレシピの生い立ち
冷凍していた生の小松菜をいいかげん使おうと思いスープにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 5枚分位
  2. ねぎ 5㎝位
  3. 鶏ガラスープのもと 小さじ2
  4. 300㏄
  5. 茹でたもやし ひとつかみ位
  6. わかめ ひとつかみ位
  7. 少々
  8. 1/2~1個
  9. 白ごま 少々
  10. 生姜(チューブでも) 少々
  11. ごま 少々

作り方

  1. 1

    小松菜は食べやすい長さに切り、ねぎは小口切りにし、◎の材料を全て入れて火にかける。

  2. 2

    沸騰したら茹でたもやし、わかめを入れて沸騰させる。

  3. 3

    温まったら塩少々入れて味をみる。OKなら沸騰したところに溶き卵を流し入れ、白ごま、すった生姜を入れる。

  4. 4

    最後にごま油を回しかけて完成(*^^*)

コツ・ポイント

小松菜、ねぎはいつも冷凍しています(^_^;)生でも冷凍でもどちらでも。
もやしはいつも袋ごとレンチンしてます。(茹でてもOK)なくてもOKですが、入れると食感に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naooon
naooon @cook_40098147
に公開
食べること、作ること大好き♡結婚して男の子と女の子のママになりました☆
もっと読む

似たレシピ