いくら醤油漬け ♡

happyひーちゃん
happyひーちゃん @cook_40076714

いくら丼♡
このレシピの生い立ち
いっぱい作って食べたかったから(笑)

いくら醤油漬け ♡

いくら丼♡
このレシピの生い立ち
いっぱい作って食べたかったから(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 筋子 一腹
  2. 下処理用
  3. 粗塩 一握り
  4. お湯 80度ボウルにたっぷり
  5. 味付け
  6. ☆酒 大さじ2
  7. ☆みりん 大さじ2
  8. ☆白だし 大さじ2
  9. ☆薄口醤油 大さじ2
  10. 昆布 3cm角1枚

作り方

  1. 1

    ※味付けの調味料を沸かし冷ましておく
    ※80度くらいのお湯を沸かす
    ※筋子に粗塩をふりかけ全体的にまぶし、10分放置

  2. 2

    ボウルに筋子を入れ
    80度くらいのお湯を一気にたっぷり入れ、皮が縮んできたら皮からいくらを優しく剥がす

  3. 3

    皮が取れたら、水道水で薄皮を丁寧に優しく取る。
    米研ぎの水を何回もかえる感じで、浮遊物がなくなるまで優しく洗う

  4. 4

    卵(いくら)が白っぽくなるが大丈夫
    ザルに上げて水気を切る

    味付け用の調味料を入れると色がちゃんと変わります

  5. 5

    味付け用の調味料は、薄口醤油がない場合、普通の醤油or濃い口醤油を半量にしてみて下さい

  6. 6

    水気を切ったいくらに、調味料をひたひたになるくらいにかける

  7. 7

    味が落ち着いたら食べ頃です

コツ・ポイント

薄口醤油がない場合、濃口、普通の醤油は、半量にし試してみてください

薄かったら、後から足す感じで良いと思いますよ

柚子の皮や三つ葉を散らして頂いても美味しいそう♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
happyひーちゃん
happyひーちゃん @cook_40076714
に公開
ゆるゆるな感じです♡
もっと読む

似たレシピ