茅乃舎だしで激ウマおでん⁂

becky0118
becky0118 @cook_40061935

良いお出汁とたっっっぷりさつま揚げ。
使う調味料少ないのにビックリする旨さデス!!!

※具を入れすぎて蓋が閉まらない笑
このレシピの生い立ち
茅乃舎のお出汁についていたおでんのレシピ。レシピ通りだと出汁パックが2.5パックと中途半端なので2パックで作れるレシピを自分の好きな調合でアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人前
  1. 大根 お好きな量
  2. 玉子 4個
  3. こんにゃく 半分
  4. はんぺん 1枚
  5. ジャガイモメークイン 3個
  6. さつま揚げ 多め
  7. ◎水 800ml
  8. ◎茅乃舎だし 2パック
  9. ●料理酒 大さじ2.5
  10. ●醤油 大さじ2〜3強

作り方

  1. 1

    大根をお好みの厚さに切り、面取りをする。ジャガイモを切る。

  2. 2

    鍋に◎を入れて火にかける。
    沸騰したら●と大根じゃがいもを入れて煮る。
    圧力鍋の場合は10分圧力をかける。

  3. 3

    ゆで卵を作る。
    こんにゃくは格子状に切れ目を入れて下ゆでする。

  4. 4

    はんぺんを切る。ゆで卵の殻を割り、こんにゃくの下ゆでが済んだら材料全てを鍋に入れる。注)さつま揚げ・大根は鍋の下に入れる

  5. 5

    大根ジャガイモに串を刺しスムーズに刺さるのを確認する。弱火で煮る。

  6. 6

    味が染み込んだら完成!!
    出来れば半日・一晩寝かせた方が美味しいです。

コツ・ポイント

とにかくさつま揚げ多めと良いお出汁にする事です!!!!

材料でこんなに違う!ビックリしました。

出来れば完成したら一晩寝かせた方が具材に味が染みて美味しいです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

becky0118
becky0118 @cook_40061935
に公開
食べるの大好きマイペース主婦(○°ε°○)毎日クックパッドにお世話になっています。家にある調味料・具材で作るのをモットーにゆるくレシピをアップしていこうかと思います。薬膳・漢方の資格を取得したので、知識を活かしたレシピを作れたらいいなと思っています^_^
もっと読む

似たレシピ