つるんと剥ける卵の作り方(o^^o)

makkyママ @cook_40085464
つるんと剥けて忙しい朝も時短で水、ガス代も節約。
黄身がしっとりしていて美味しい蒸したまごが出来上がります(o^^o)
このレシピの生い立ち
岸本のおばあちゃんから教わりました(o^^o)毎日、50個も作り売っていたおばあちゃん一押しの作り方です。
殻が破れると売り物にならなかったおばあちゃんが試行錯誤の末に見つけた作り方です。
忙しい朝も時短出来てしっとりした黄身が美味しい
好みの個数 何個でもお鍋の大きさを変えるだけで大丈夫(o^^o)
つるんと剥ける卵の作り方(o^^o)
つるんと剥けて忙しい朝も時短で水、ガス代も節約。
黄身がしっとりしていて美味しい蒸したまごが出来上がります(o^^o)
このレシピの生い立ち
岸本のおばあちゃんから教わりました(o^^o)毎日、50個も作り売っていたおばあちゃん一押しの作り方です。
殻が破れると売り物にならなかったおばあちゃんが試行錯誤の末に見つけた作り方です。
忙しい朝も時短出来てしっとりした黄身が美味しい
好みの個数 何個でもお鍋の大きさを変えるだけで大丈夫(o^^o)
作り方
- 1
蒸し器に水を入れ卵を入れて蓋をして蒸すだけです。(o^^o)
水から蒸してください。
- 2
蒸し器が無い場合は、お鍋に金ざるを入れて玉子を入れて蓋をして強火で5分
火を止めて5分蒸らします。
- 3
②の時間で写真のような半熟卵が出来ます。
- 4
もう少し固めにしたい場合は、蒸らし時間を長くする。
- 5
黄身がしっとり美味しい蒸したまごが出来上がります。
黄身の偏りもありません。
- 6
一つから
たくさん作りたいときはお鍋を大きくするだけで大丈夫(o^^o)
お鍋に合わせて水の量も調整してください。
コツ・ポイント
水はザルの底まででいいので、少しでいいですが…空焚きに気をつけてください。破裂して危険。
沢山湯がく場合はお鍋の大きさを調整してくださいね
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20375477