シュトーレン

あんちゃみん
あんちゃみん @cook_40052293

ドイツの伝統的なクリスマスケーキ
このレシピの生い立ち
母の大好きなシュトーレンを簡単に作れるようアレンジしました。

シュトーレン

ドイツの伝統的なクリスマスケーキ
このレシピの生い立ち
母の大好きなシュトーレンを簡単に作れるようアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. 【フィリング】
  2.  レーズン 200g
  3.  ミックスドライフルーツ 100g
  4.  スライスアーモンド 20g
  5.  ラム 50cc
  6. 【シュトーレン生地】
  7.  強力粉 250g
  8.  無塩バター 100g
  9.  砂糖 50g
  10.  牛乳 50cc
  11.  (M) 1こ
  12.  塩 少々
  13.  インスタンドライイースト 小さじ1
  14.  シナモンパウダー 小さじ1
  15. 打ち粉(強力粉) 少々
  16. バター(仕上げ用) 適量
  17. 粉砂糖(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    レーズンに熱湯かけてザルに上げ、水分を切る。

  2. 2

    ドライフルーツは5~10㎜角に切る。

  3. 3

    ①のレーズンと②のドライフルーツを合わせ、ラム酒に漬ける。

  4. 4

    【シュートレン生地】をよく混ぜる。

  5. 5

    30~35度のオーブンで30分発酵させる。

  6. 6

    打ち粉をした台でガス抜きをし、【フィリング】を合わせ、まんべんなく混ぜる。

  7. 7

    再度、打ち粉をして楕円状にまとめる。

  8. 8

    180度のオーブンで30~40分焼く。

  9. 9

    生地が熱いうちにバターを全体に塗る。

  10. 10

    冷めたら粉砂糖をまんべんなくかける。

  11. 11

    1㎝の厚さにスライスする。

コツ・ポイント

★①レーズンのオイルコーティングを取るため、熱湯をかけます。
★②ミックスドライフルーツの代わりにレモンピール・オレンジピールを使うともっと本格的シュトーレンになり、香り豊かに仕上がります。この場合レモンピール・オレンジピール各20gです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あんちゃみん
あんちゃみん @cook_40052293
に公開
医食同源をモットーに、娘&息子に料理を教えながらレシピを更新「我が家の味」を残すため、日々頑張ってます♪英国赴任中に習ったEnglish・Frenchのレシピもアレンジし、残してます。現在、Italianを勉強中!
もっと読む

似たレシピ