もやし餃子でダイエットღ 節約レシピ

✱ゆっこ✱
✱ゆっこ✱ @cook_40054422

食物繊維やVitaminCが豊富なもやしはダイエットに最適!!
お肉の量を減らして作ります
このレシピの生い立ち
ダイエットメニュー

もやし餃子でダイエットღ 節約レシピ

食物繊維やVitaminCが豊富なもやしはダイエットに最適!!
お肉の量を減らして作ります
このレシピの生い立ち
ダイエットメニュー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏モモひき肉 150g
  2. もやし 1/2 袋
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 料理酒 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1
  6. ごま 大さじ1/2
  7. 胡椒 少々
  8. にんにく 1かけ(すりおろし)
  9. 餃子の皮 17枚~20枚くらい
  10. 蒸し焼きの調味料
  11. 料理酒 大さじ 2
  12. 40ccくらい
  13. 醤油 大さじ 2
  14. お酢 大さじ 2
  15. ごま 大さじ 1

作り方

  1. 1

    ボールに餃子のたねを仕込んでゆく
    鶏モモひき肉と片栗粉、醤油、料理酒、ごま油、にんにく、胡椒を入れ粘りが出るまでまぜる

  2. 2

    洗ったもやしをペーパータオルかなにかで水気をきってから種にざっくり混ぜる

  3. 3

    餃子の皮に棒状にのせてくるくる巻いてゆきます

  4. 4

    フライパンに大さじ2の油をひいて巻き終わりを下に中火で焼いてゆきます

  5. 5

    餃子の皮がパリパリになり全体に火が通ったら最後は蒸し焼きにします

  6. 6

    蒸し焼きの調味料をフライパンに順に回し入れてゆき蓋をして2~3分 フライパンをゆすりながら仕上げます 完成!!

  7. 7

コツ・ポイント

蒸し焼きの調味料は濃い目の味つけがよいなら醤油をすこし多めに
香りだたせの為にごま油は最後に加えるとgood
アジア風にしたければお好みでチリソースを加えるのもありだと思いますღ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✱ゆっこ✱
✱ゆっこ✱ @cook_40054422
に公開
クックパッド始めて2年目突入ですcook本などに掲載して頂き本当にありがとうございます皆さんの素敵なレポ感謝NY のParsons School of Design卒でNYでデザイナーやってました♪なので見た目楽しい料理が大好き日々ゴチャゴチャ研究~うちの子が喜ぶもの作ってます随時書き換え更新レシピありですどうぞ宜しくお願いしますm( _ _ )m
もっと読む

似たレシピ