冬☆旬♪コロころ香ばし白葱のお味噌汁

すみッコぐらし
すみッコぐらし @cook_40062496

冬この時期ならでは旬の白葱は甘みたっぷり♡
一番栄養詰まった白い部分をひと手間プラスで♪
毎日のお味噌汁バリエ+1♪

このレシピの生い立ち
思いつき^^;
お味噌汁が大好き旦那ち、毎日ほど作っているとマンネリに…(・_・;
で、葱をそのままではなく焼いてから入れてみました^ ^♪

冬☆旬♪コロころ香ばし白葱のお味噌汁

冬この時期ならでは旬の白葱は甘みたっぷり♡
一番栄養詰まった白い部分をひと手間プラスで♪
毎日のお味噌汁バリエ+1♪

このレシピの生い立ち
思いつき^^;
お味噌汁が大好き旦那ち、毎日ほど作っているとマンネリに…(・_・;
で、葱をそのままではなく焼いてから入れてみました^ ^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3〜4人分
  1. 白葱 1本分の白い部分のみ
  2. 油あげ(ここでは松山あげ使用ですが普通の油あげでOK) 適量
  3. お豆腐など色々バリエどうぞ 適宜適量
  4. 出し汁 600cc
  5. みそ 大さじ2〜お好みの量で

作り方

  1. 1

    白葱は白い部分を使用しました

    根を落とし、約2cm長さにカットし、コロコロサイズに♪

  2. 2

    味噌汁を作るお鍋に出し汁を沸かしながら、フライパンでカットした白葱を焼く

  3. 3

    お箸でコロコロ返して焼き目をつけ、
    ※焦げすぎない様に火加減などお気をつけ下さい

  4. 4

    出し汁が沸き、

  5. 5

    白葱が焼けたら、白葱を出し汁に入れ

  6. 6

    あげを入れて、

  7. 7

    火をトロ火におとし、お味噌を溶いたら火を切り、椀によそってアツアツをどうぞ♪

  8. 8

    2015.1.15
    「お味噌汁」
    推薦カテゴリ掲載感謝☆

コツ・ポイント

葱を焼くときの火加減など焦げない様にご注意下さい☆

あげは入れて頂くとイイおだしが出るかと思います^^;
後は、無難なお豆腐などなど色々お試しどうぞ(^-^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すみッコぐらし
すみッコぐらし @cook_40062496
に公開
お料理は作るより献立を考えるのが大変ε-(´∀`; )栄養、彩、バランス、季節の食材、脱マンネリの為のバリエ、後片付けの手間時短の事(笑)家族個人個人の好き嫌いetc(笑)そんなワケで皆様のレシピにお世話になります(‾▽‾)VクックパッドMYキッチン2014.6.18開設2015.12.5第3子出産にて落ち着くまでスロークックになります^^;
もっと読む

似たレシピ