HB•手こねでも♡プレーンパン生地

いずん☆ @cook_40079241
作りやすい分量で惣菜パンにも使えるプレーンなパン生地にしました
HBだと一斤分
料理酒が軽く仕上がるポイントです♡
このレシピの生い立ち
手ごねでパンを作っている時にいろんなレシピを試してみて作りやすい分量に調整しました!失敗知らずのレシピです(∩❛ڡ❛∩)
いろんなアレンジで楽しめるのでぜひ活用してくださいヾ(๑╹ヮ╹๑)ノ"
HB•手こねでも♡プレーンパン生地
作りやすい分量で惣菜パンにも使えるプレーンなパン生地にしました
HBだと一斤分
料理酒が軽く仕上がるポイントです♡
このレシピの生い立ち
手ごねでパンを作っている時にいろんなレシピを試してみて作りやすい分量に調整しました!失敗知らずのレシピです(∩❛ڡ❛∩)
いろんなアレンジで楽しめるのでぜひ活用してくださいヾ(๑╹ヮ╹๑)ノ"
作り方
- 1
HB使用*塩→強力粉→砂糖→バター→料理酒→水の順に投入、イーストは専用投入口へ
手ごね*最後にバターになるようにこねる - 2
HB*一次発酵までパン生地モードで
手ごね*ひとまとめにし、霧吹してオーブン発酵で40℃30分 - 3
HB&手ごね*一次発酵まで終わったら空気抜きをしてベンチタイム10分
- 4
2つに分けてハムとコーン、黒コショウを巻き巻き
- 5
アルミカップに成型してのせて、オーブンの発酵機能で二次発酵45℃で15分
- 6
発酵後、オーブン余熱開始٩( 'ω' )و
190℃15分 - 7
予熱の間に、パンにマヨネーズと残っているコーンをトッピングし、生地の側面が見えていたらドリールを塗る
(卵の黄身か牛乳) - 8
焼成(∩❛ڡ❛∩)
できあがり!
コツ・ポイント
HBの場合はイーストと塩が重ならないように入れる順番で発酵を妨げないようにしてます!
手ごねでもイーストが少なめなので、気をつけるとふっくらした仕上がりになります
ドリールを卵の黄身にした場合はこげやすいので温度調整してみてください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
HBでパン生地♪食パン菓子パン作りに☆ HBでパン生地♪食パン菓子パン作りに☆
安価なマーガリンを使った パン生地 です♪生地の伸びが良いので 菓子パンや惣菜パン作りにも扱いやすいですよ♪ ふじさんちのごはん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20378319