あけましておめデトックス汁

三兄弟の母ちゃん @cook_40251972
七草粥を嫌がる父ちゃんと息子らのために
このレシピの生い立ち
お正月に、実家に帰って、毎日毎日ご馳走食べ過ぎて、塩分とりすぎて、生活も乱れまくって、インフルエンザになって…
ん〜…デトックスしなきゃ!と、思いまして…(^-^)
あけましておめデトックス汁
七草粥を嫌がる父ちゃんと息子らのために
このレシピの生い立ち
お正月に、実家に帰って、毎日毎日ご馳走食べ過ぎて、塩分とりすぎて、生活も乱れまくって、インフルエンザになって…
ん〜…デトックスしなきゃ!と、思いまして…(^-^)
作り方
- 1
一度熱湯にくぐらせた鶏手羽と昆布を土鍋に入れ、水から出汁をとっていく。沸騰したら中火にしてアクをとり、昆布を取り出す。
- 2
野菜は、さいの目切りにする。
出汁をとった昆布も千切りにして入れちゃうぞ♡ - 3
20分くらい煮た1に、2を、煮えにくいものから入れていく。
- 4
そのままグツグツ…野菜がやわらかくなるまで。
- 5
ほうれんそうを投入。ひと煮立ちしたら、味をみながら塩を入れる。だいたい、大さじ2くらい。薄味厳守!
- 6
刻んだ長ねぎをのせて、できあがり〜(*゚▽゚)ノ
コツ・ポイント
土鍋は、フタをして、あまりまぜまぜしない。
似たレシピ
-
-
とりにく いも だいこん のおつゆ とりにく いも だいこん のおつゆ
やさしい味 すましじるみたいな感じです あったかくして、寒い外から遊びにきた人へのおもてなし ふつかよいやかぜのひとにも いいよー かいじゅうぞぞ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20379397