中華粥風七草粥

芳味園
芳味園 @cook_40039539

中華粥に七草を入れてみました。
すりしょうがを入れたら、体がポッカポカ。
柔らかめに作ってあるので、疲れた胃にぴったり。
このレシピの生い立ち
我が家で昔から食べている中華粥と七草粥をドッキングしてみました。

中華粥風七草粥

中華粥に七草を入れてみました。
すりしょうがを入れたら、体がポッカポカ。
柔らかめに作ってあるので、疲れた胃にぴったり。
このレシピの生い立ち
我が家で昔から食べている中華粥と七草粥をドッキングしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 七草のセット 20g
  2. 鶏もも肉 30g
  3. サラダ油 小さじ2
  4. カップ1/2
  5. カップ5
  6. ホワンミー総合調味料 小さじ1
  7. すりしょうが お好みで

作り方

  1. 1

    米は洗って水を切り20分おいておきます。

  2. 2

    七草は粗みじん切りして茹でておきます。
    鶏肉は細く切っておきます。

  3. 3

    鍋にサラダ油をひき、肉・米・総合調味料を入れて炒めます。

  4. 4

    米が透き通ったら、水を入れて強火、沸騰してきたら弱火にして20分、ふきこぼれないように気をつけながらコトコト煮ます。

  5. 5

    お粥ができたら茹でた七草を入れて出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
芳味園
芳味園 @cook_40039539
に公開
芳味園株式会社のホワンミー総合調味料とうまにの素を使ったレシピを紹介させていただきます。皆様に少しでも参考にしていただければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ