受験必勝!祈願は関西風ふわとろカツ丼で。

M’s工房 @cook_40133445
受験には、やっぱりカツ丼で縁起を担ぎたいですよね!受験に『勝つ』
このレシピの生い立ち
関西に来てから覚えました。これは関西風なのかな?そば屋さんのカツ丼、卵を後のせしてサクサクで美味しい!
真似して作ってみました(^-^)
受験必勝!祈願は関西風ふわとろカツ丼で。
受験には、やっぱりカツ丼で縁起を担ぎたいですよね!受験に『勝つ』
このレシピの生い立ち
関西に来てから覚えました。これは関西風なのかな?そば屋さんのカツ丼、卵を後のせしてサクサクで美味しい!
真似して作ってみました(^-^)
作り方
- 1
トンカツは揚げたてが嬉しいのですが、冷めていたらトースター等で温め直して下さいね。
- 2
ネギは斜め切りにしておく。鍋にタレの分量◎を入れて煮立てる。
- 3
1人分のタレを小鍋にとり、煮立てたら1人分のトンカツを入れ、さっと煮てご飯の上にのせる。
- 4
残ったタレでネギをさっと煮て、溶き卵を流す。
- 5
半熟になったら、トンカツの上に汁ごとのせて出来上がり。
コツ・ポイント
トンカツはサクサク感を残したいので、サッとタレを浸したら、すぐご飯にのせます。
タレを吸い過ぎないようにして下さいね。
溶き卵は白身も残したいので、きれいに混ぜなくても良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20379630